電車とバスの博物館

電車とバスの博物館に行ってきた。

  • 専用の駐車場無いけど、となりの東急ストアの駐車場が使える。15台くらい止めれるかな。朝10時くらいに着いた時点では、まだガラガラだった。1時間500円、2000円買うと1時間無料。
  • 博物館の入場料は、大人100円、小・中学生50円、6歳未満無料。うちの場合、上の子は幼稚園児で6歳なんだけど、結局タダなのか50円なのか・・・。ここは太っ腹に50円で入ってみる。電車がテーマだけに、入場券は切符みたいだし、自動改札機で中に入る。
  • 鉄道模型を運転できるシミュレータ的なやつ、これが楽しい。大きなジオラマがあり、カメラ付きの鉄道模型(カメラ付き)が走ってて、電車視点でのジオラマの映像を画面で見ながら運転できる。
  • 古いバスが展示してあって、その運転席でもシミュレータを遊べる。博物館がある宮崎台近辺を実際にバスで走った映像を写してるみたい。道に合わせてハンドル切ったり、信号に合わせて止まったり、ゲーム的な要素あって楽しめる。うちの子は、★5つが満点のところ、★4つ。なかなか上手い。
  • 電車のシミュレータは、最初のとは違って、実写のやつもある。ちょっと年配の運転手さん(元は本当に運転手だった方?)の解説付きで、一駅運転できる。
  • 本館と別に「イベント館」というのがある。イベントはやってなかったけど、常設らしい「YS-11シミュレータ」をプレイ(電車でもバスでもないけど・・・)。これも、おそらく本物から持ってきたコクピットに座って、年配のパイロットさん(元は本物?)の解説付きで、離陸から着陸までできる。映像はCGで、まあ今時のゲームとかに比べると見劣りするとは思うけど、コクピットが本物なのはポイント高い。
  • ほぼ見なかったけど、電車・バス系の展示も多数。
  • 入場券持ってると、近くの飲食点で割引受けられたりする。昼ごはんにケンタッキーフライドチキンに行ったら、Mサイズのドリンク(200円くらい?)がサービスだった。大人の入場券100円だからお得感あり。
  • 昼食後に最後に東急ストアで2000円買い物して帰宅。
  • 雨でも行けるし、子供を連れて行く場所として、「手ごろ」の一言につきると思った。

みっかぼの無料Androidゲームはこちら。