The Lost Fleet (Dauntless)

だいぶ前にKindle版を買ってて放置してたものを、入院を機に読んだ。 日本語版は「彷徨える艦隊」で、もう何巻も訳されてるからきっと面白いに違いないと思ってたけど、一巻だけ読んだ印象だとちょっと自分には合わなかったかもしれない。敵陣深くにて圧倒的…

舟を編む

いろいろと困難を乗り越えつつ、国語辞典を一冊作り上げるという話。 これはかなり面白かった。入院の差し入れでもらったけど、読みやすくて、すごい勢いで読み終わった。 いやー、こんなもの読んだら紙の辞書を買いたくなって困るね。中で語られてる架空の…

本を捨てる(クラーク、ハインライン)

SF御三家を原書で読もうとして、一冊ずつ選んでみたやつ。両方とも英語は難しかった気がするけど、面白いから一気に読めた。多読で語数稼ぐなら、簡単さより面白さなんだろうと思う。 Childhood's End(幼年期の終り) なんだかすごい異星人がやってきて、人類…

本を捨てる(アシモフ)

多読を開始してしばらくして、SFの御三家を原書で読んでみようと思って、まず手を出したアシモフ。惜しいのもあるけど、まとめて捨てとこう。 The Complete Robot I Robotとか、いろんな短編集に入っているロボット物の短編が30個くらい入っている本。 多読…

世界の国と国旗を覚えるのだ

最初に買ったのがこれ。世界の国旗かるた。 子供が興味を持ってくれたのが嬉しかった事もあり、親のほうも国旗暗記にハマる。このカードを使い、親子ともども、あっという間に収録されてるほとんどの国旗を、国名に対応づけられるようになった。 ただ、いち…

本を捨てる(いろいろ)

英語の多読を開始した初期に読んだやつなど、まだ捨ててなかったので捨ててみる。 Walk To Moons どこかのサイトで初心者向けにお勧めしてて、Holesのように2つのストーリーが最後につながる話だとか書いてあったから買ったのだったと思う。 ただ、たしかに2…

本を捨てる(シドニーシェルダン)

シドニーシェルダンは各所で言われてるように比較的英語が簡単だし、読んでる間は「続きが気になって仕方ない」状態がずっと続くので、多読を開始した初期に分量を稼ぐのにとても役立った。いつか子供にも薦めると思うけど、いったんは捨てる。いちおう、過…

今日から本をたくさん捨てることにした

2年前くらいは感想を書いてから本を捨てるとかやってたけど、全然続かなかった。 しかし、家は狭いし、感傷にひたってると捨てられないので、これからは目に付いた本からどんどん捨てていこうと思う。 いちおう、簡単に読んだことを記録はする。 まずはヴォ…

My Fathers Dragon3部作(エルマーの冒険)

子供が日本語版を読み始めたのを機に、Kindle版を購入。セットで10ドルくらいなのでかなりお得。さすがに英語は平易なので、3冊分でもそれなりにはやく読み終わる。 小さいころ日本語では何度も読んだのでおおまかな展開は覚えてたんだけど、改めて読むと、…

小学館こども大百科

字を覚えたのにあまり本を読みたがらないうちの子が、珍しく欲しがってるということで、本屋で購入。大人でも楽しめる感じだったので、最悪読んでくれなくてもいいというノリで。 与えてみたら、読むというよりはながめてるという感じで、期待ほどはまってる…

マンガで覚える図解タロットの基本

気晴らし方法を模索してたら、紆余曲折の末になぜかタロット占いをやりたくなった。本屋に行く機会があったので、いろいろ物色。カード持ってないからカード付きのやつを選ばざるをえないが、そうすると内容よりも絵柄で選ばざるをえないので、あからさまに…

氷と炎の歌5巻「A Dance with Dragons」発売!!

ついに発売された。iPod touchを家族に明け渡しちゃったからまだ真剣には読めないけど、とりあえずPCのKindleでダウンロードして目次だけ見てみる。Tyrion、Daenerys、Jon、Bran、Davos...と比較的興味のあるキャラ名が並んでてワクワクしてくる。(あれ、で…

氷と炎の歌5巻、発売間近。

気づいたらあと一週間切ってた。正直、精神的に落ち込んでて、小説を読む元気もないんだけど、それでもとにかくKindle版を予約してみた。買っちゃえば多分読むだろう。 ハードカバーは、日本Amazonで2655円、米Amazonで18.81ドル。Kindle版は11.99ドル。ペー…

「八日目の蝉」の解説

文庫版を借りて読了。余韻に浸ろうと解説を読もうとしたのだが、一文目の「この小説を読むに際して、まずは育児が快楽であることを再確認しておこう」でガクっときた。風呂に入れたり、離乳食あげたり、オムツ替えたりするのが快楽だと。登場人物の「あの人…

The Windup Girl(未読)

Kindle版の無料サンプルをだいぶ前にダウンロードしてて、最近読み始めて、無料の範囲を読み終わり、続きが気になるからちゃんと買おうとしたら、Asia&Pacificには売ってやらんという表示で買えなかった。あーあ。いまさら紙の本を買い直す気もないしどうし…

「折れない心」をつくるたった1つの習慣

心が折れまくってたので、書店でたまたま見た本をタイトル買い。タイトルからすると、たった1つの奥義みたいなのが載ってるのかと思いきや、どこかで読んだような内容、自分を誉めてあげようとか、自分の好きなことをしようとか、webで見つかりそうなたくさ…

エルマーのぼうけん

子供のころ好きだった記憶があり、図書館で借りてみたら娘も気に入っている模様。「ぼうけん」である点と、裏表紙に地図があるという点がポイントらしい。読んであげてるときも、地図を見ながら「いまこのへん?」とかいってくる。今後自分で読んでくれるこ…

The Android Developer's Cookbookのサンプルソースコード

The Android Developer's Cookbookのサンプルソースコードの入手方法メモ。 本のページにアクセス。 'Register your product to gain access to bonus material or receive a coupon.'のリンクをたどり、informITのアカウントを作る。 登録する本のISBNを聞…

ソフト開発本のKindleバージョンを買ってみた。

ソフト開発系の技術書をiPhone/iPod touch用のKindleで読むのは可能だろうか、というのが前から気になっていて、Androidに興味を持ち始めたということもあり、The Android Developer's CookbookのKindle版を買ってみた。 まだ最初の方だけど、Kindle版でも十…

戦略的思考の技術―ゲーム理論を実践する

かなり前に友人に借りて読んで、ものすごく名著だったという覚えがあり、自分の思考パターンの根幹となっているような気がしていてたまに再読したくなるにも関わらず、作者も書名も忘れていたために長らく入手できなかった本。 今回、貸してくれた友人に聞く…

Amazonのせいじゃなかったらしい(反省)

Safeholdシリーズの1巻はKindleで読めるのに2巻は読めない件について、Amazonのミスだと思い込んで悪態ついてしまったが、そうじゃなかったようだ。反省。 作者のDavid Weberのサイトに質問出してみたら、アシスタントの方からこんな回答をもらえた。 The bo…

Amazon Kindleの雑な管理はなんとかしてくれ。

Off Armageddon Reef (Safehold 1)をようやく読み終わった。日本語版はセーフホールド戦史。 日本語版が文庫で3分冊になってるだけあって、読むのにものすごく時間がかかった(買ったのがちょうど2ヶ月前)。 長いけどそれなりに面白かったので、2巻に進もうと…

プリキュアのマンガ

うちの子供が、せっかくひらがなを読めるようになったにも関わらず、なかなか長めの本を読もうとしてくれないので、年末に本屋で見つけたこれを買ってみた。ダメ元だったが、わりといい感じ。あえて読み聞かせずに「自分で読めば?」と言ってみたら、けっこ…

Safeholdシリーズを買ってみた

検討内容と関係なく、Safeholdシリーズに手を出してしまった。Off Armageddon Reef (Safehold 1)のKindle版を購入。 最初の数十ページが読める無料サンプル版を読んだら引き込まれて、完結しないかもしれない不安感とかどうでも良くなった。読んでる間が楽し…

Safeholdシリーズに手を出すべきか思案中

作者のDavid WeberはミリタリーSF御三家だし、日本語でも「セーフホールド戦史」という名前で出てるし、間違いなく面白いだろうと思うので「Off Armageddon Reef (Safehold 1)」を買ってみたいんだけど、こういう長編モノは完結しない恐れがあるからどうも手…

Birthright: The Book of Man(感想)

マイク・レズニックのBirthright: The Book of Man。 レズニックのバースライト・ユニバースシリーズのベースとなる連作短編集。 Kindleで読みながらあらすじ紹介を書いてみたが、最初期待していたのとは違う意味で、読後感が重い作品だった。 プロローグ、…

Birthright: The Book of Man あらすじ(無政府制)

マイク・レズニックのBirthright: The Book of Man、Kindle版を購入。レズニックのバースライト・ユニバースシリーズのベースとなる連作短編集。読みながら、作品紹介的なあらすじを書いてきたが、ついに読み終わった。いままでの章。 プロローグ、共和制 民…

Birthright: The Book of Man あらすじ(独裁制)

マイク・レズニックのBirthright: The Book of Man、Kindle版を購入。レズニックのバースライト・ユニバースシリーズのベースとなる連作短編集。読みながら、作品紹介的なあらすじを書き中。 分量的には、これだけバースライト・ユニバースのことを書いてる…

プリキュアのピアノ本が届いた

ピアノで弾く映画プリキュアオールスターズDX2が届いた。値段を考えればそれなりにお得だと思った。 まず最初の方に、曲と関係ないけどカラーページがあって、映画の紹介とか、出てるプリキュア全員が解説付きで見開き登場するページとかがあり、子供の心を…

Birthright: The Book of Man あらすじ(寡頭制)

マイク・レズニックのBirthright: The Book of Man、Kindle版を購入。レズニックのバースライトユニバースシリーズのベースとなる連作短編集。 読みながら、作品紹介的なあらすじを書き中。今までに書いた部分。 プロローグ、共和制 民主制 今回は、寡頭制の…